February 27, 2005

DDNS

_フリーで使える所に登録してチョットだけ遊んでみた、おもしろいじゃぁないですか。
httpとftpなら即ぐに動くね、24時間可動機が用意できないので遊びだけど、安価でLinuxマシン組むかなそれとも雪見酒さんの真似して箱物にするとか。

投稿者 秋天越 : 12:50 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

February 25, 2005

住宅の居室

_に採光規定は不要というスタンスです。
そもそも特定少数が利用する住宅という建築において、健康上必要最小限の採光(建築基準法における採光とは天空光を取入れるということだが)を法で規定する意味があるのか。
これが幼稚園とか老人ホームとかいわゆる生活弱者のための空間であれば健康な生活を営むための「採光」は充分意味があるし現法規でも最も厳しい基準が設定されている。
しかし住宅の採光を法で定める必要性は感じていない、極端な話、趣味で写真を自宅現像などする人の暗室は法的には住宅の居室だが自然光は迷惑だ、分譲マンション等で「採光の不足する居室」に「納戸」と名づけて販売されている例など多々あるがそこは確実に納戸として利用されるとは思えない。商業地域と住居地域では同じ賃貸住宅でも必要とされる光の量は規定において随分差があるが、住まう方はその量を比べて選定するものか(もう一度云うが採光と日当りとは別物である)。
とは云えこれを無視して設計するものでもないのだが、現実にそぐわない法規定のひとつであるとずっと考えている。

投稿者 秋天越 : 10:04 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

ファイル移動

Dさんところより
> パソコンAに保存されている1GBの1ファイルをパソコンBに移動せよ。
> ただし使用できる外部記憶装置はフロッピー、CD-R/RWのみ、
> ネットワーク、インターネットの使用は不可とする。(20点)
AとBのHDを換装..移動はするが意味はないな。

投稿者 秋天越 : 03:23 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

February 24, 2005

消防設備

_設置基準、減免基準、面積2倍3倍読み基準..忘れてる。
有窓計算、窓種別ごとの運用..忘れた。
なーんも思い出さないし手元に参照できる資料が無い、おとなしく帰るだけか。

投稿者 秋天越 : 05:32 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

February 17, 2005

フリーソフト

_を売ってはいけないか。
その件はたしかにヒドイし相当の対抗措置を執ったり要求したりするのは当然と思う。

GPLあたりでは商業活動については禁止してない、というか別の縛りがキビシイからそれをクリアした上で「売る」行為と絡めることが可能ということかな。
明示的な条件の無いフリーソフトなんて星の数ほど存在しているし。

そう云やうちのはフリー宣言すらしてないな、いや1個だけ「日影...」にはあった。売ってもいいって書いてある(そう読める)とてもそんな代物じゃあないがね。

投稿者 秋天越 : 09:41 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

February 16, 2005

BeDraw5.60

_をダウンロードしてバージョンアップ。
寸法線関係がより使いやすく!

投稿者 秋天越 : 12:29 AM | コメント (0) | トラックバック (0)

February 15, 2005

電子納品

_うちあたりでもチラホラSXFもどきの納品仕様が出来つつあるようだ。
CADデータのP21は良いとしても、「及び図面を原図サイズ300dpiでスキャンしたTIFF-G4」も納めるとはどうしたものか。一応ココのFinePrintってのが使い易すそう、まだ数時間の試用だが連続保存でファイル名自動連番とかいいね。

投稿者 秋天越 : 10:46 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

February 13, 2005

充電地

_パックの中味を入替えしてみたが、
放電はする様だが充電回路が働かず、失敗に終わった。
そのうちにもう一度やってはみるが、同じ結果になりそう。

投稿者 秋天越 : 03:10 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

February 07, 2005

充電池

_最近のニッケル水素電池の容量には驚いた。
単3型で2500mAhだって、普段使っているのが約2年ものの1600mAhだから1.5倍。リチウムイオンは素人では溶液が強燃性で取扱えないらしい、実は今のノートの電池が逝ってしまってから随分経ってるのだが、一時中身の入替えを画策した事があった。2500が出てるなら再挑戦するか。

投稿者 秋天越 : 11:10 AM | コメント (0)

February 04, 2005

音楽も

_聞けるUSBメモリーとして。
Rio01.jpg
隣はポータブルCDプレイヤー。 
Rio02.jpg
これです。

投稿者 秋天越 : 10:36 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

OOoBase

_ODBCは出来たと思っていたら、アリャ少し変。
INSERT INTO は普通に出来るのに、UPDATE 時にエラーになる。その後テーブル削除新設等いろいろやっていたら正常接続できるようになってしまった。原因判別不能、1つづつやらないからこうなる。
一方JDBC接続では、文字コード変換が全くうまく行かない。MySQLをv4.1にしてデータベース本体をunicodeにすれば良いのかもしれないが、今のところそういう予定はなし。保有データが皆おかしくなりそう。

投稿者 秋天越 : 12:23 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

February 03, 2005

MySQL

_と格闘中。
というかOpenOffice.orgの開発版にはデータベースが付いていて、
そのOpenOfficeBaseをMySQLのフロントエンドにする実験...ODBC接続は出来た。
「もうひとつのOpenOffice.org 日本ユーザー会ページ」 http://oooug.jp/
の独自ビルドに、バージョンが1.9.75っていうのが。はじめは1975年版かと思った..んな訳ないか。

投稿者 秋天越 : 02:05 AM | コメント (0) | トラックバック (0)