October 29, 2005

捕捉された

_hikariさん
以前から別館[極外変網計画]の方を捕捉されていたのは存じておりましたが、まさか此方までとは知りませんでした。
なにせこっちの[download集]ときたら、初めての方では決してたどり着かないだろうと思われる場所にあるし、まさかこのBLOGってことは無いだろうな。

投稿者 秋天越 : 01:18 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

October 28, 2005

思いの外

_サラサラと作業が進み、サムネール生成と写真帳生成の統合ができた。
[写真帳生成具]のVUの形で登録しました。
こういった速攻の場合はえてして不具合が発覚する事が多いので、期待はしない方が良いかもしれません。
しかしこればかりは私が日頃常用している為、こちらの都合で告知無しに更新したりします。

投稿者 秋天越 : 08:57 PM | コメント (3) | トラックバック (0)

October 27, 2005

サムネール生成

_[DDAlbum]をいじくって
極部品/外変網用のサムネールを生成するVBSを書いてみました。
此処にあります。

投稿者 秋天越 : 12:52 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

October 25, 2005

図形読み込で

_おー、そうだね実にタイムリー。半分はできたよ。

投稿者 秋天越 : 02:37 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

October 24, 2005

と云ってる間に

_
uさんの素材集
すばらしい、重ね々々ありがとうございます。
うちもやるからにはまづ始めにこういうものを用意するべきなんだと納得、反省。

投稿者 秋天越 : 10:44 PM | コメント (1) | トラックバック (0)

October 23, 2005

気付くの遅すぎ

_極部品網早々の対応ありがとうございます。
やっとこんな状況になっております。 ↓ は、顛末記となっております。

投稿者 秋天越 : 01:01 AM | コメント (0) | トラックバック (0)

October 22, 2005

DXFには手を出すな

_2周年記念メンテナンス旬間の目玉としてランチャ作りに傾注し、FEN実行のためだけだったなら比較的楽だったはずなのに、懸案だったメーカーCAD部品取得環境をどうにかしたい(ダウンロードフィルターでは簡便さも汎用性も欠ける)ものだから、まずJWKやPTダウンロードを実装しなければならなかった。CAD部品もFEN規格のように情報ファイルリンクの形にすれば少しは安全・安心だという考えになったのが、結果的にはほとんどがファイル直接ダウンロードになるわけだ。
メーカーCAD部品の7割方はDXFで公開されている現実をどうするか、うちでは図面構成要素としての部品が必要なのであって部品図はいらない、DXFを開くのではなくDXFの貼付け(AUTOなら当たり前)がしたい、するとDXF→*が必須になるができればやりたくない(深みにハマルというかスキル無し)ツール探したが見つからないんで、自前で一寸始めたけどもういけない、やっぱり止めておこう。

投稿者 秋天越 : 05:11 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

October 21, 2005

W-ZERO3

_だいおーさんへのトラックバック
こんにちは、私はもとよりWILLCOM使いですので、かなり食指も物欲もモゴモゴしております。まづは実物を手に取ってみないとね。

投稿者 秋天越 : 12:37 AM | コメント (0) | トラックバック (0)

October 19, 2005

極部品網4

_網上部品のうち PT、PRM、JWK は取込めるようになったしFEN も動いた、
やはり一番流通していると思われる DXF をどうにかしないとならない。
例のダウンロードフィルターを流用すれば取れるのは確認してるけど、元がCGIだからPerlで書いてあるんだ、「ActivePerlを入れてね」と云うのは気が引ける、翻訳するかなー。
何処かにコマンドラインでD2Kのできるやつとか無いのか、JW_DOSのD2Kが優秀だったためか知らんが見つからない。

投稿者 秋天越 : 12:37 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

October 15, 2005

極部品網3

_仕様的には一段落、で..
ここまで来ると多分お気付きだとは思いますが、次はこいつを「極外変網ランチャとしても機能させる」ということになっております。
で、名称を「極外変/部品網ランチャ」にする..と妄想。

投稿者 秋天越 : 05:18 PM | コメント (1) | トラックバック (0)

テーブルタグ

_
テーブルアートのページ
ってことだけどコレ
技術レベル高すぎてひとことも発せず。
テーブルってドットコントロールタグだったのか。

投稿者 秋天越 : 01:09 AM | コメント (0) | トラックバック (0)

October 14, 2005

極部品網2

_フローティングしたHTAから任意のアプリケーション窓に向けてキーアサインを送れるという事象に着目すると、同じような面白い遊びが出来そうな気がしてくる、只の妄想かも知れないが。
それにつけても残念なのはJWだ、図形コマンドは起こせるがその先は{TAB}キーで移動するくらいしか出来ないもの、直接入力したいなー..要望じゃないよダイアログデザインが簡単に変わるとも思えない。

投稿者 秋天越 : 01:36 PM | コメント (1)

October 11, 2005

極部品網

_というのを考えた。
ネット上に置いた部品やパラメトリックをダウンロードしてしてきて即CADの窓に表示する。
システムの基本部は、VBSからリモートでキーコマンドを送ってみたら簡単に出来たけど、JWWの図形選択窓はキーコマンドを受付けてくれないのでBeDraw専用だね。

投稿者 秋天越 : 11:34 PM | コメント (1) | トラックバック (0)

October 10, 2005

ネットプリント

_キタムラでやってもらった(システムはフジなのかもしれない)仕上りも早い、注文から1時間以内に完了メールが来てるので近所店まで往復しても90分かからない。
画像調整も無難にまとめてくれているし、早く試しておくべきだった。
1.2MB程度のファイルを20枚ほどアップロードしてる訳だし、高速回線の恩恵をこんな形で実感するとは、考えたことなかったな。

投稿者 秋天越 : 10:13 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

October 08, 2005

日本橋堀留町

_普段の喧騒何処へやら閑散、土曜日。
用件は即ぐに片付くも気疲れ、もうやる気にならんので終業、上野下車で鈴本昼席ちょうど仲入り、暫く立見でリフレッシュして帰宅。

投稿者 秋天越 : 11:49 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

October 07, 2005

ホワイトバランス

_の設定を全く間違えて撮った画像が数十枚。
RAWデータであればどうにでもなったのだろうけれどjpegでは如何ともし難く、太陽マークと白熱球マーク、暗所では判別出来なかったぞ。
それでも色相・彩度・ガンマ値をあれこれ弄っているうちに何とか我慢できる所まで調整してプリントを試みるも..仕方ないか。今後知らない機で撮る時はWBはオートにしときます。

投稿者 秋天越 : 11:38 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

October 05, 2005

斜体変形

_を更新した。
極外変網版の方にはこの不具合は無かったが、この事によりローカル版とは中身が違うことを晒すことになってしまった。基本ソースは一緒だけどリンクする外変用ライブラリが違っている、ローカル版はそれとの遣り取り部分に虫っていた。

ウチの外変は使う機会に遭遇する度、不具合が顕在化する。
このところ同じような修正作業が続いている、本来がササッと処理したいから外変のはずがメンテに時食われてりゃ何の為だか..

投稿者 秋天越 : 06:22 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

October 02, 2005

OpenOffice.org 2.0.0 RC1

_が出ていた、ここもう一息。
今回はRC4くらいまで待ってみようか。

投稿者 秋天越 : 11:00 AM | コメント (2) | トラックバック (0)