November 24, 2006
予告通り
_とは行かず再読なしの2本で本日終了。
只座ってるだけなんだがレイトでハシゴってのも結構来るな..
外は冷えてるようだ。
投稿者 秋天越 : 11:58 PM | コメント (0) | トラックバック (0)
November 23, 2006
うちの方も
_やっと秋色になってきました。
日々の労働に感謝しつつ通勤中ちょいと停止、写ってないけど既に赤い方々はスタジアムにチャリ飛ばしています、キックオフ15時。
投稿者 秋天越 : 11:41 AM | コメント (0) | トラックバック (0)
November 21, 2006
近頃のだめ
_実はうちに既刊すべて揃ってたんで読破したはずなのですが、
そのあとから
東野氏のやつ忘れてるんで再読せにゃとか
浅田作品が立て続けにてんでこれらも再読すべきか、
などとやっているうちに小エピソードは飛んでしまいました。
ドラマの方は毎週観られるという状況でもないんでまあいいんですが。
映画の方は今週あたりハシゴで3本..ちょいとキツイか。
投稿者 秋天越 : 06:47 PM | コメント (0) | トラックバック (0)
November 17, 2006
ほとんど
_誰も寄り付かないような処にポツンとオブジェ
可哀相なんで記録しました。
投稿者 秋天越 : 12:52 PM | コメント (0) | トラックバック (0)
November 12, 2006
>符号付を
_面重心にして結果はexcelへ..弄っちゃいますか.
弄っちゃいましたが
コレ
よろしくご指導のほどお願いします。
投稿者 秋天越 : 01:29 AM | コメント (3) | トラックバック (0)
November 09, 2006
SketchUpの
_rubyには、
edge.lengthとかface.areaといったクラスメソッドが用意されているので
辺の長さや面の面積を計算するといったpluginが可能のようだけど。
「該当面を選択しておいて仕上面積を集計、結果をexcelに持って行く」
なんてのが何処かにないかな「数値がポップアップ」するだけでもいいのだけど。
投稿者 秋天越 : 12:24 AM | コメント (3) | トラックバック (0)
November 08, 2006
さきほど
_SSで給油、127円/リットル。
だいぶ落ち着いてきたけど灯油はどうなんだろう、そろそろ暖房準備。
投稿者 秋天越 : 11:25 PM | コメント (0) | トラックバック (0)
November 03, 2006
今夜は
_此奴らを聞いてきました。
出来て5年、行った事がなかった「オーバルホール」とやらも気になっていたのですが、
うーむ微妙、演奏者の実力にもかなり左右されるんじゃぁないかなクリア過ぎて。
あーっと彼らはおっけでしたよ、満喫させていただきました..客層がちょっとでしたけど。
投稿者 秋天越 : 12:58 AM | コメント (0) | トラックバック (0)